
ホーム/イベント・お知らせ/お知らせ

指定席券ご購入時のお願い
投稿日時: 2020年8月14日
現在、ボートレース江戸川では「新型コロナウイルス感染拡大防止」に万全を期すため、
指定席の販売数を制限させていただいており、ファンの皆様には大変ご不便をおかけしております。
なお、指定席券をご購入いただく際の「お願い事項」を以下に記載させていただきますので、
引き続きご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
●指定席券ご購入時、お一人様につき1枚(1席)限りの販売とさせていただきます。
●お一人様で複数枚(複数席)ご購入いただくことや、お連れ様の分を代理でご購入いただくことはお控えください。
●指定席発売前(開門前)に、やむを得ずお並びの列を離れる場合は、必ず前後のお客様から了承を得ていただき、速やかに元の位置にお戻りください。
以上、指定席ご利用の方々が快適にご観戦いただけますよう、皆様のご協力をお願い申し上げます。
最先端AI技術による「検温&マスクチェック機」を導入!
投稿日時: 2020年8月13日

ボートレース江戸川では、新型コロナウイルス感染拡大防止への取り組みとして、
最先端AI技術を駆使した非接触型の検温&マスクチェック機「EG-Keeper」を各入場ゲートに導入致しました。
これにより、体温測定をより正確に、しかも瞬時に(1人あたり約0.3秒で)行うことが可能となるため、
ご来場時の検温時間の短縮や滞留の緩和に繋がるものと期待しております。
当面の間は、検温・マスク着用・消毒などファンの皆様にはご不便をお掛けいたしますが、
ボートレース江戸川では快適な観戦環境をご提供できるよう、引き続き努力して参りますので、
今後ともご理解・ご協力のほど宜しくお願いいたします。
▼EG-Keeperについてはこちら
複勝率50%以上のモーターのボートカウルの色を「オレンジ」に変更
投稿日時: 2020年8月3日

8月13日(大江戸賞)より、複勝率が50%以上のモーターのボートカウルのみ、
「オレンジ色」に変更いたします。

同じくモーターに装着している「モーター番号」のプレートの色も、
オレンジ色に黒文字になります。

これによりレース観戦中に一目で複勝率50%以上のモーターが分かり、
より一層レースをお楽しみいただけます。レース観戦時に是非ご注目くださいませ!
※複勝率が「40%以上50%未満」のモーターは、
青色に白文字のモーター番号のプレートを装着します。

※複勝率が「40%未満」のモーターの番号プレートは、白色に青文字です。
ボートピア習志野の事業廃止について
投稿日時: 2020年7月31日
この度、ボートピア習志野は、諸般の事情により2020年7月30日をもちまして事業を廃止する運びとなりました。
これまでお世話になりました皆様におかれましては、ご理解とご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
なお、お問い合わせにつきましては、下記までお願いいたします。
▼ボートピア習志野
所在地:千葉県習志野市茜浜2-7-1
TEL:047-408-3286
FAX:047-408-3288
全エリアに「抗菌・抗ウイルスコーティング」を施工しました!
投稿日時: 2020年7月15日

ボートレース江戸川では、7月16日(木)からの本場営業の再開に向けて、
より安心してボートレースをお楽しみいただけるよう、場内の全エリアと無料送迎バス(※)の車内に、
抗菌・抗ウイルスコーティング【イオニアミストプロ】を施工いたしました。(※都営バスの車両を除く。)
なお、今回施工した「抗菌・抗ウイルス」のコーティング剤には、安全性の高い二酸化チタンが使用されており、
一般的に行われているアルコールや次亜塩素酸による消毒とは異なり、素材そのものを抗菌・抗ウイルス化します。
そのため、人の手が何度も触れる舟券の発売機・払戻機やその周辺、飲食エリアのカウンター・テーブル、観覧席やトイレなども、
長期間にわたり効果が持続するのが特徴です。
また、空気中の酸素と水分・光によって酸化反応を起こし、菌やウイルスを分解して不活化(※)させることに加えて、
防汚・消臭などの効果も認められています。(※不活化=ウイルスなどの感染力や毒性を失わせること。)
【実証実験では、黄色ブドウ球菌をはじめ、インフルエンザウイルスやノロウイルスと類似した性質を持つネコカリシウイルスを
約99%減少させることに成功しており、新型コロナウイルスへの効果も期待されている、新たな抗菌・抗ウイルスの施工技術です。】
以上、今後ご来場されるファンの皆様が、少しでも安心して快適にボートレースをご観戦いただければ幸いです。






