4月26日 (土)
あきる野市 市制施行30周年記念・ゴールデンカップ

ホーム/イベント・お知らせ/お知らせ

「あきる野市 市制施行30周年記念」の開催について 投稿日時: 2025年4月23日



4/24(木)~4/29(火・祝)は「あきる野市 市制施行30周年記念・ゴールデンカップ」を開催いたします。タイトルにある「あきる野市」はボートレース江戸川を主催している構成市の1つです。

あきる野市は、平成の大合併の先駆けとして、平成7年9月1日に秋川市と五日市町が合併して誕生し、令和7年9月で市制施行30周年を迎えます。
市では、この節目となる年を市民の皆さんとともに迎えるに当たり、本市の特長である豊かで美しい自然、先人たちから受け継がれてきた歴史・文化、地域を支える人々のつながりを再認識し、未来へと引き継ぐため、令和7年度の1年間を通じて、市制施行30周年記念事業を実施していきます。

▼「あきる野市」公式ホームページ(30周年記念事業)はこちら

また、あきる野市は東京都心から西へ1時間ほどの場所に位置しており、そこには緑豊かな清流「秋川渓谷」があります。多摩川の支流の中でも最大といわれる秋川。あきる野市から檜原村に及ぶ全長20kmほどを「秋川渓谷」と呼んでいます。

新緑、紅葉など四季折々に表情を変える渓谷付近の景色は見ごたえたっぷりです。また、源泉かけ流しの温泉「秋川渓谷 瀬音の湯」は豊かな自然の中で贅沢な時間を過ごすことができますので、ぜひ一度お越しください。

 

▼「秋川渓谷 瀬音の湯」公式ホームページはこちら