★優勝戦1枠は山口達が乗艇!
安定板+3周戦で行われた準優勝戦。V戦1枠には山口達が乗艇。昨日12Rはインからコンマ03の快Sを踏み込み、他艇を寄せ付けずに先制。そのまま後続を引き離しポールポジションを獲得した。展示時点から出足・行き足・伸びと際立っており、総合力では優勝戦メンバーの中でも上位級だ。これで山口達は今年8回目の優出達成。今年の優勝戦1枠では全てで「逃げ」を決めておりプレッシャーにも強い。優勝戦でも絶好枠から主導権を握って、通算49V目と節目の50Vへ王手をかける。2枠には西村。準優勝戦ではカドから豪快な一撃を披露。内艇をそのまま飲み込み優勝戦の内枠を手にした。伸び特化の選手にも負けない足色で強敵・山口達を打ち砕くか。3枠には西村と同支部の先輩・岡村が乗艇。準優勝戦ではその西村に捲りを喰らったが、激戦の2着争いに制し、中枠をゲット。早い段階から機を仕上げており、センター果敢な握りマイでの逆転も可能な足色だ。4枠は地元総大将・石渡。機数字以上のパワーを持つ45号機を自分色に染め上げ、見事ベスト6入り。準優勝戦では惜しくも2着に敗れたが、3着とは約2秒の差を付けるなど勢いは潤沢。今節平均Sはコンマ11と優勝戦メンバーの中ではトップタイの数字。カドから一気に仕掛ける足色は十分だ。5枠は須藤。前述の岡村との2着争いは敗れたが、総合力ではこちらの方が上に見える。旋回系統・レース足は充実しており、展開を待つだけではなく、自身で作れるパワーを備えている。枠は遠いが今節は同枠から白星を手にしており、再びの再現もあるか。6枠は岡部が乗艇。当地優出回数はこれで10回目と節目を迎えた。相棒60号機は前回も優出を果たしており、通算では3度の優出歴&1Vを誇る優良機。序盤から行き足・直線と好気配を醸しだしていたが、そこに出足も加えパワーに不足なし。大外枠と厳しい戦いとなるが、機力を味方に善戦する。
|
|
|