11月26日 (水)
第26回日本財団会長杯

ホーム/イベント・お知らせ/お知らせ

指定席MIYABIの前日予約について 投稿日時: 2025年11月15日



ボートレース江戸川では、指定席MIYABIの一部席種において下記の通り前日予約を承っております。席種よって、利用人数や料金が異なりますので、ご希望に沿った指定席をご利用下さい。

★前日予約可能席種一覧★



★前日予約方法★

①ご利用頂く前日にBOATRACE江戸川外向発売所2階の指定席MIYABI有人受付にお越し下さい。
(※受付時間…11:00~19:00)

②ご希望の席種を受付スタッフにお伝え頂き、ご利用料金を前払いでお支払い下さい。
お支払いする際に個人情報の一筆をお願いしております。
(※お支払いは現金のみとなります。)

 

③前日予約引換券をお渡し致しますので、翌日忘れずにお持ち下さい。



★前日予約の注意事項★

・インターネットやお電話による受付、また特別観覧席GOLDの前日予約は行っておりません。
・ベンチ席、レギュラー席、リクライニング席の前日予約は行っておりません。
・購入後の席種変更や払い戻しは致しません。また、ボートレース江戸川の開催が途中中止となった場合でも返金は致しませんので、予めご了承下さい。
※開門時間前に中止となった場合に限り返金(キャンセル)を承ります。
・前日予約は代表者のみで購入頂けます。
・指定席発売開始時間より前日予約の整理券を配布いたします。先着順となりますのでご了承ください。
※指定席発売開始時間…(本場開催日 9:30~ / 本場非開催日 10:00~)


ボートレース江戸川では、横断幕の掲出はできません。 投稿日時: 2025年11月15日


ボートレース江戸川は、一般河川をレースコースに使用している都合上、横断幕の掲出ができません。
あらかじめご了承ください。よろしくお願いいたします。


レース進行時間の変更について 投稿日時: 2025年11月7日


2025年11月7日(金)から開催の「月兎ソースカップ」は、レースの進行時間が以下の通り変更となります。

11月7日(金)~10日(月)

●1Rスタート展示…10:40

●1R発売締切時刻…10:59

●12R発売締切時刻…16:00

11月11日(火)、12日(水)

●1Rスタート展示…10:40

●1R発売締切時刻…11:01

●12R発売締切時刻…15:58


2025年11月16日()から開催される「にっぽん未来プロジェクト競走in江戸川」は、レースの進行時間が以下の通り変更となります。

11月16日()、17日(月)

●1Rスタート展示…10:34

●1R発売締切時刻…10:54

●12R発売締切時刻…16:00

11月18日(火)、19日(水)

●1Rスタート展示…10:34

●1R発売締切時刻…10:59

●12R発売締切時刻…16:00


2025年11月23日()から開催の「第26回日本財団会長杯」は、レースの進行時間が以下の通り変更となります。

11月23日()、25日(火)~28日(金)

●1Rスタート展示…10:40

●1R発売締切時刻…10:59

●12R発売締切時刻…16:00

11月24日(月祝)のみ

●1Rスタート展示…10:40

●1R発売締切時刻…10:58

●12R発売締切時刻…16:00

※上記期間中は日々発売時間が異なりますのでご注意ください。
また、上記の時刻は、いずれも「予定」です。当日の気象状況や航行船の通過等により遅れる場合もございますので、予めご了承願います。


【祝】鳥居塚 嶺王選手デビュー初勝利達成!! 投稿日時: 2025年10月2日



10月2日の「第49回デイリースポーツ杯」第1Rにおいて、
5号艇の5377 鳥居塚嶺王選手が「まくり」で勝利しました。

この1着は鳥居塚嶺王選手にとって「デビュー初勝利」となりました。
鳥居塚選手、おめでとうございます!!

初勝利を記念して、主催者の東京都六市競艇事業組合から記念品の目録が贈呈されました。

鳥居塚選手に初勝利をあげた今の心境を聞くと
「同期の選手が初勝利をあげる中、自分も初勝利をあげられてホッとしています。」

今後の目標として
「予選通過して準優に出たい。」とコメント。

表彰式では同支部の先輩レーサーから祝福され、
鳥居塚選手はと嬉しさ前面の表情が印象的でした!

今後も鳥居塚嶺王選手のご活躍を期待しております!


東京支部137期新人選手ご挨拶 投稿日時: 2025年9月24日


ボートレース江戸川に、ボートレーサー養成所を卒業したばかりの、第137期の東京支部新人選手4名がご挨拶にいらっしゃいました。



フレッシュな新人選手4名にコメントを頂きましたので、ご覧ください。



登録番号5424 熊倉 幹太選手

-ボートレーサーになったきっかけは?
幼い頃からの夢だった夏の甲子園に行くことが、新型コロナウイルスの影響で大会が中止になり叶いませんでした。もう一度スポーツで熱くなりたいと思い、ボートレーサーを目指しました。

-養成所の思い出は?
真冬に雪の中、外で乾布摩擦をしたことです。
課外活動でソフトバンクホークスの応援をしたのも思い出です。

-どんなレーサーになりたいですか?
もう一度、熊倉のレースを観たい、応援したいとお客様に思ってもらえるレーサーになりたいです。

-ファンの方へ一言
目の前のレースを全力で走ることだけを考えます。ゴールするまで全能力を発揮します。



登録番号5427 港 理樹選手

-ボートレーサーになったきっかけは?
小さい頃からバイクレースをしていてボートレーサーになりたいと思いました。一度はなれずに企業に就職しましたが、諦めきれずに再びボートレーサーになりたいと思いました。

-養成所の思い出は?
・ボートレース芦屋現地訓練。
・冬の朝一の試運転。

-どんなレーサーになりたいですか?
握って回って見ている人をワクワクさせたいです。

-ファンの方へ一言。
後ろを走っていても必死に前を追いかけるので最後まで諦めない走りを見てください。



登録番号5433 米本 圭佑選手

-ボートレーサーになったきっかけは?
地元の江戸川でボートレースを見て、ボートレーサーがカッコよく思い、なりたいと思いました。

-養成所の思い出は?
何回引いたか分からないくらい引いたロープ引きです。

-どんなレーサーになりたいですか?
若林樹蘭選手のようにレーサーとしても、レーサー以外のところでも活躍できる選手になりたいです。

-ファンの方へ一言。
新人らしく陸でも水面でも仕事をして、業界の一員として頑張ります。最後まで諦めずに走ります。



登録番号5436 市川 瑚幸選手

-ボートレーサーになったきっかけは?
親の勧めがきっかけなのと、今まで空手やバスケットボールをしてきたけど、自分の体格に悩まされることがあり、自分の体格を活かせるボートレーサーになりたいと思いました。

-養成所の思い出は?
毎日の日々の訓練です。楽しいこともありましたが、沢山怒られ、ロープ引きやパドル航走など辛い訓練もみんなで声を出して乗り越えたことが思い出です。

-どんなレーサーになりたいですか?
握って回って、迫力のあるレースをしたいです。人間としてもカッコいいレーサーになりたいです

-ファンの方へ一言。
新人らしく陸の上でも走って元気に頑張ります。感動を与えるレースをします。


4人とも江戸川出走はもう少し先ですが、港選手・米本選手は11月9日の多摩川、熊倉選手・市川選手は11月29日の多摩川がデビュー戦です!
東京支部の新しい仲間にご声援よろしくお願いします!