【優勝】山田康二(4500・佐賀)多くの「水面巧者」が集結した「G2江戸川634杯・モーターボート大賞」は、節間を通して夏場特有の強い南風(追い風)が吹き荒れた。そのため、2日目以降はV戦に至るまで全てのレースが安定板装着の2周戦で行われ、過酷な「波乗り勝負」に…。しかし、中止・順延はなく、日程通りの7月31日(日)にファイナルの優勝戦が実施された。
なお、予選の7走で「6勝」と白星を量産した山田康二がトップ通過。その山田、準優戦(12R)では4カドから飛び出した是澤孝宏(+0.01のF)の「捲り」を浴びる厳しい展開となったが、冷静な小回り旋回で凌ぎ切ってV戦の絶好枠を手にした。
一方、予選を力強い走りで盛り上げた栗城匠(予選3位)&板橋侑我(同2位)の「118期コンビ」はクッキリと明暗が分かれた。準優(10R)で須藤博倫の「4カド捲り(※2M逆転で1着)」に沈んだ栗城に対して、板橋は準優戦(11R)を圧勝してベスト6入り。
その他、西村拓也・島村隆幸・桑島和宏の3者が準優「2着」で優出切符を掴んだ。特に、2日目の後半戦に転覆(※選手責任外)のアクシデントがありながら、予選18位で準優に滑り込んだ桑島は、地元の東京支部から唯一ファイナルに名乗りを上げた。
そして迎えた優勝戦は、全艇が好タイミングでスリット線を通過。中でも、渾身のトップS(0.04)を張り込んだのはインの山田で、センターから「全速捲り」で攻めた須藤(3号艇)をガッチリ受け止めて先マイに成功。その山田は、続く2Mを楽々と先取りした時点で早々と「V」を確定的なものにした!
後続は、2Mを外マイした須藤はボートが暴れて、大きく外に膨れた…。代わって、その2Mを差した西村(4号艇)・島村(5号艇)と、後方から追い上げてきた板橋(2号艇)の3者で接戦となったが、終始冷静に立ち回った西村が(最終の)2周2Mで板橋を捌いて2着。板橋が3着に入線した。
さて、見事「王道V」を飾った山田は、2018年12月のG1戦(唐津・ダイヤモンドカップ)以来となる通算「3回目」の特別戦制覇(※G2戦は2度目)。この勝利で優勝賞金の「450万円」とともに、来春の3月に平和島を舞台に争われる「SGボートレースクラシック」の出場権も獲得した。
激闘を終えた山田は「展示の時から大丈夫だなと思ったし、仕上がりは今節で一番良かった。少し緊張しましたけど、足に余裕があったので1Mは落ち着いて回れましたね」と、元々完璧だった「回り足」に「行き足」もアップして、展示航走の時点から非の打ちどころのない最高の気配を見せていた。
さらに、「今節は家を出た時から優勝できる感触があったんです。嫁にも『優勝してくる』と言って出た。過去にそういう時が10回くらいあって、全部優勝できているんですよ!」と、江戸川に到着する前から「Vの予感」があった山田。それに加えて、「選手になって一番運のいい節だった」とも。実際に機は出ていたが、レースの流れも最高だった山田は、節間の9走で「8勝」という快進撃だった。
最後に、前期(※2021年前期)は「出走回数不足」のため「B1級」に陥落していた山田にとって、この勝利は完全復活へ向けての序章。「同期の河合(佑樹)・遠藤(エミ)に良い刺激を受けた。一緒に『SGに行こう』と話をしていたので、良い報告ができます!」と大舞台での活躍に胸を躍らせていた。「一歩一歩地力を付けていきたい」とも話し、今後もSG戦で勝負できる「力」と「メンタル」を養うべく、精進を積み重ねる決意だ。 |